複雑で流動的な日本の社会制度を、ひと目でわかるように図解を主にして解説。1つのテーマを2〜4ページのダイジェスト版にすることで、不明瞭とされがちな日本のしくみの輪郭がコンパクトに見えてくる。
注: 本書は、対訳ニッポン双書「全図解 日本のしくみ」から最も重要な項目を抜粋したイラスト拡大版です。
1949年生まれ。福島県郡山市出身、県立安積高校・早稲田大学に学び、新聞社・出版社等での勤務の後、フリーの著述家・編集者となる。主に、日本や外国の社会制度に関する著作活動を行なっている。近著に『不思議の国ニッポン』(「対訳ニッポン双書」IBCパブリッシング刊)、『全図解 ものごとの「格付け」事典』(日本実業出版社)、『政治の正体~永田町のカラクリ全公開!!』(粋人舎) 等。
30年以上にわたって、日本の大手出版社に編集者として勤務。独立後、フリーの翻訳者・編集者として活躍。翻訳書に日野原重明著『生き方上手』(ラダーシリーズ Living Long, Living Good)、矢野功著『まんが宮沢賢治』(The Manga Biography of Kenji Miyazawa) など多数。2005年に、オンデマンド出版社 Japan & Stuff Press を設立。
書籍情報
ISBN | 978-4-7946-0168-1 |
---|---|
タイトル | 全図解 日本のしくみ (The Complete Guide to Japanese Systems) |
著者 | 安部直文 (著者)、マイケル・ブレーズ (訳者) |
紙書籍定価 | 1,650円 |
出版社 | IBCパブリッシング |
初版刊行 | 2012/08 |
言語 | 日本語・英語バイリンガル書 |
ページ数 | 176 ページ |
本のサイズ | 186 x 200mm |
シリーズ分類 | 対訳ビジュアル双書 |