本書は日本語を使わずに、系統的に配列された絵を見ていくだけで、ドイツ語の意味を理解できるように作られています。日本語に置きかえず、ドイツ語そのもので覚えていくため、発想や感覚など本物のことばが身に付きます。基礎単語 300語ワークブック付き!
「絵で見るドイツ語について」より抜粋
この本は初歩の学習者のために、連続した絵を使ってドイツ語の基礎単語と重要な構文を教えるものです。「最大限に役立つ単語」約300語が、重要構文の中で使われています。そして、それらを覚え実際に使用することを難しいと感じさせないように配慮されているのです。
読み進めるにつれて、この本には大きな設計図があることがわかります。それぞれのページは、大きな全体構造の一部分をなし、以前に学習した内容の上に積み重ねられていることがわかります。
ページ中の4つの絵をじっくりと見比べ、同時にそれらの絵に添えられた文を吟味してみましょう。そうすれば、絵が変化するにつれて、文がどのように変化し、そしてなぜ変化しているのかがわかってくるでしょう。順を追っていけば、文が何を示しているのかが見つかります。新しい単語の意味は学習が進むにつれてわかってきます。このようにあなたの知識も豊富になっていきます。
書籍情報
ISBN | 978-4-89684-429-0 |
---|---|
タイトル | 絵で見るドイツ語 (German Through Pictures Book) |
著者 | I・A・リチャーズ (共著)、クリスティン・ギブソン (共著)、 I・シュミッド・マッキー (共著)、W・F・マッキー (共著) |
紙書籍定価 | 本体 1,600円+税 |
出版社 | IBCパブリッシング |
初版刊行 | 2006/12 |
ページ数 | 296 ページ |
判型 | 新書判 |
シリーズ分類 | 絵で見る英語・外国語シリーズ |