「日常生活でよく使われる表現編」では、ビジネス・生活・動物などを語源とする日常生活に最頻出のイディオム約300の意味と由来を例文とともに解説します! 直訳してから由来を確認すると、思わず笑ってしまったり納得したり。ピタリとくる表現があったら、英作文に使ってみましょう。
イディオム例
*本書は2002年に講談社インターナショナルから刊行された『語源で覚える最頻出イディオム』を増補・改訂し、2分冊したものです。
主な著書に The Scholastic Guide to Checking Your-Grammar、Scholastic Dictionary of Spelling など。現在、ニューヨーク市の私立コロンビア中等・高等学校にて教鞭をとっている。
「英語塾・THE・未来」主宰。ECCで20年間、専任講師として活躍後に独立。この間、数多くの国際舞台で活躍する金融アナリスト、銀行マン、ビジネスパーソンを育ててきた。現在、YouTubeやiPodを使った新感覚の授業を展開中。著者自身は、国連特A、ガイド試験、英検1級など多数の資格を持つ。
著書に『英語のゴールデンフレーズ』(IBCパブリッシング) や、50万部超の『はじめて受ける新TOEIC®テストパーフェクト攻略』、『はじめて受ける新TOEIC®テスト英単語・熟語パーフェクト攻略』(桐原書店) などがある。後者は電子書籍としてダウンロード購入もでき、シュウ中隊長として録音にも参加している。
松野守峰の英語教室 www.matsunoshuho.com
青山学院大学文学部英米文学科を経て、ロサンゼルスの Gemological Institute of Americaでgemology (宝石学) を学ぶ。神戸の宝石メーカーに勤務後、上京して日米会話学院・インタースクールで通訳の勉強をし、現在フリーランスの通訳者・翻訳者として製薬・医療関連を含む幅広い分野で活躍中。他の共著書に『新TOEIC® テスト 700点突破 パーフェクト攻略』(桐原書店) がある。